昨日アインさんから、ハートのピンクダイヤモンドの爪留めを、イエローゴールドに変更するご提案を頂き、爪留めが気になって、チェックしてみました。
ネットでピンクダイヤモンドのジュエリーの爪留めをチェックしました!
そのままプラチナ(18kWG)にて作成
①0.2ct ファンシーインテンスピンクのリング

②0.52ct ファンシーピンクのリング

③0.066ct ギメルピンクダイヤリング(鑑別書)

爪をピンクゴールドにて作成
①0.08ct Fパープリッシュピンクのリング

②0.35ct Fインテンスパープリッシュピンクのリング

③0.237ct Fライトピンクのリング

爪をイエローゴールドにて作成
①ティファニーのピンクダイヤモンドのネックレス

②0.177ct ファンシーライトピンクのリング

私の手持ちのピンクダイヤモンドの爪留めもチェックしました!
そのままプラチナ(18kWG)



爪をピンクゴールドにて作成

爪をイエローゴールドにて
手持ちにはなし
チェックしてみて感想
地金の違いについて
プラチナ(18kWG)は、上品で大好きですが、ピンクダイヤ自体がある程度濃い場合や大きさがある場合に向く感じがしました。ピンクダイヤのお色を出したい場合や艶やかにしたいときは、ピンクゴールド、イエローゴールドの爪にして、お色を目立たせたり、華やかさを添えたりしていました。ネットで色々見た感じではそのままプラチナ(18kWG)、もしくはピンクゴールドの爪が多いように感じられました。個人的にも、イエローゴールドよりピンクゴールドの方がさり気なく感じられて素敵に思われました。
今回のハートのピンクダイヤモンドの爪留めについての結論
ピンクゴールドでもイエローゴールド同様に、ピンクダイヤのお色を目立たせたり、華やかに見せたりという効果が得られると、アインさんもメールにてお返事をくださいました。今回はルースがベリーライトブラウンピンクでお色も薄く控えめであることを考え、華やかさを添えるためにピンクゴールドにて爪留めをお願いしました。仕上がりが本当に楽しみです。